楽天カードで転居のときに督促状がきたので支払い遅延をしました
公開日:
:
最終更新日:2014/07/17
クレジットカード支払いでの失敗体験談
「突然の出費に備えてクレジットカードに申し込んだけどなかなかカードが届かない…まさか、審査に落ちた…?」
申し込みから2週間経ってもクレジットカードが届かない場合は審査に落ちている可能性大です。
また一度審査に落ちてしまうと「審査に落ちた」という情報がカード会社の間で共有されてしまい、
しばらくは別のクレジットカードの審査も通りづらくなるので、別のカードへの申し込みも控えておきましょう。
それでも突然の出費に備えておきたい方には「楽天銀行のカードローン」のカードを作っておくのがオススメです。
・年会費、入会金0円
・コンビニATMで借入・返済可能
・月々の返済は2,000円〜OK
・申し込みで楽天ポイントがもらえる

ポイントの還元率でお得に感じ、また年会費が無料と言うことで楽天カードをメインに使っています。公共料金の支払いなども楽天カードで行っているため、毎月ポイントがかなりたまるため楽天市場で様々な商品と交換しています。
サブで使っているETCカードのセゾンカードはリボ払いにすることもあります
ETCカードはセゾンカードです。支払いをするときにはほとんど一括払いで商品を購入します。しかし支払い金額が多くなってしまった時や、税金などの支払いが立て込んでクレジットカードの支払いが難しいなどというときには、あとからリボ払いに変更し支払いをする時もあります。
もちろんリボ払いの金利は承知しています。安いとは言えない金利が気になる事は多々ありますがそれでも支払いが滞ってしまうよりも助かるので、リボ払い金額の総額が大きくならないように注意しながら便利に利用させてもらっています。
転居のタイミングで督促の通知がきたため支払いが遅れてしまいました
メインで使っている楽天カードの支払いの遅延は今までに1度もありません。支払い金額を事前にしっかりとチェックし、支払いが出来ないなどと言う場合にはリボ払いに変更などしてきちんと支払うようにしています。
しかしETCカードで利用しているセゾンカードの支払いの遅延は何度かあります。その理由はETCカードを使用する時が少なく、毎月請求が来ないためついうっかり忘れてしまうということがあるです。支払いを忘れてしまったとき、残高が不足していると言う通知がカード会社から届きました。
ETCカードということもあり金額が1000円未満の時もあるため、支払うことが大変というわけではないのですぐに支払いたかったのですが、その当時引っ越したばかりで郵便物が転送されて届いてくるということがあり、転居先に郵便物が届くときには支払い期限の翌日だったと言うことが支払いが遅れてしまった理由です。
支払い期限に支払いがなくカード会社から連絡はありましたが、金額が少なく何度もやってしまっています
支払い期限に支払いがなかったということで自宅にカード会社から連絡があったこともあります。支払い期限は過ぎてしまったので送付されたコンビニエンスストアで使える振り込み用紙は使用できなくなっていたため、指定口座に振り込むという方法で入金を行いました。振り込み手数料がかかってしまいますが元々の金額が少ないためそれほど高くはありませんでした。
ETCカードで使用しているセゾンカードの支払いの遅延は何度かあり、2度ほど損害金の支払を請求されたことがあります。しかし支払金額が1,000円未満と言うことが多いということから損害金の金額も200円程度のことが多く、支払いに困るという事はありませんでした。
関連記事
-
-
浪費家体質の私はポイントや収入を考えながらクレジットカードを使っています。
こんにちは、専業主婦をしている、kasisuと言う者です。ここ10年近くの間に、クレジットカードを1
-
-
【34歳、会社員男性】UCカード、楽天カード、Tカードを保有、リボ払いにより体を壊す!?
34歳、一般会社員です。私はUCカード、楽天カード、Tカードの3枚のクレジットカードを保有しています
-
-
ジャックスカードで支払い遅延をしてしまい、支払い請求をされました
ジャックスカードを使い始めて10年ほど経ちます。これまでは主に買い物などにしか使用したことありません
-
-
楽天カードでネットショップの支払いは月4万程、リボ払いと入金忘れで失敗あり
私は大学入学と同時に18歳から持ち始めました。大学生協、ANA、無印良品と色んなカードを変遷し、今は
-
-
ネットビジネスのために作った楽天カードで滞納を繰り返し、黄色そして赤の催促状が届きました
5年ほど前に会社の上司に誘われたネットビジネスに参加するために楽天カードに申し込み、限度額一杯の30